23th 倶楽部 花鳥風月コンサート 弘田隆重 津軽三味線 −超越した技巧と劇的な旋律−
![]() |
●と き
1999年7月18日(日) @2:00PM〜 A6:00PM
●会 場
表装工房 泰峰堂
●入場券
2、000円(抹茶と創作菓子付き)予約要
毎回入場者数を限定しており、定員になり次第締め切らせて
頂いておりますのでお早めにお申し込みくださいませ
●出 演
弘田隆重 三味線
辻美和子 唄太鼓
森本夏奈 唄太鼓
●プログラム 簡単な三味線の構造 津軽三味線の成り立ちの説明 ♪津軽じょんがら節 時代ごとのリズムの違いを演奏 ♪津軽三味線の叩き三味線と弾き三味線 ♪津軽あいや節 唄・太鼓を加えて演奏 ♪津軽タント節 唄・太鼓入りで演奏 他 |
●プロフィール 本 名 森本隆一(もりもと りゅういち) 生年月日 昭和27年12月27日生まれ 大阪市豊中市に本部を置く日本民謡三津華会 |
| ‖主 催‖ |
| 倶楽部 花鳥風月 |
| ‖協 賛‖ |
| 石川酒造場 そなみ玄匠 ダスキン・ユキ 谷口金属熱処理工業 泰峰堂 |
| ‖後 援‖ |
| 新居浜市教育委員会 愛媛新聞社 南海放送 テレビ愛媛 新居浜テレビネットワーク |