真真言宗智山派 大日如来 781-52 高知県香美郡野市町字母代 08875-6-0638 7次土讃線後免バスで6km半バス大日寺前から500m |
縁起 このお寺は天平時代に行基菩薩
が1.4mの大日如来を彫刻してご本 尊とし堂宇を造ったのがはじまり
で、のち弘仁6年(815)弘法大師が このお寺に止まり、立木の楠に爪
で薬師如来を彫って奥の院に安重 して第28番霊場と定められまし
た。この薬師如来を"爪彫薬師<と 呼び、特に首から上の病に霊験が あらたかといわれます。 江戸時代に入ると土佐藩の祈願 寺となり、七堂伽藍も整って大い に寺運も栄えましたが、明治初年 には廃寺となり、その後再興され て現在に至っています。 |
風景 稲の二期作で知られる香美平野 の広々とした水田を見下す、小高 い岡の上に大日寺が建っていま す。 またお寺の手前1.5km位のところ から右へ有料のスカイラインを 4km程行くと、土佐の名勝"竜河洞 "があります。洞は三宝山の中腹に あり、発見されたのは昭和6年で す。それは約54万年前海中から隆 起して出来た石灰岩層の陸地が、 地下水の浸食によってできたもの です。 延長4.3Kmの洞内には無数の石筍 や石柱がさまざまな景観を形造 り、目を見張るものがあります。 折角ですので一見をおすすめしま す。 仁王様もご不在の風通しの良い 山門をくぐると石段が続き、左手 に鐘楼、その横には数多くの石仏 が並んでいます。さらに一段上の 境内には正面に本堂、右手に大師 堂と庫裏が並んで、境内は閑静な たたすまいに包まれています。 |