真言宗善通寺派 十一面観世音菩薩 769-21 香川県大川郡志度 0878-94-0028 高徳線志度駅から600m |
縁起 推古天皇の33年(625)観音菩薩の
化身といわれる仏師が漂流して来
た霊木で十一面観音像を刻み、お
堂を建てたのが始まりといわれま す。のち弘法大師が弘仁年間(9世
紀始め)この寺に止まり第86番の霊 場に定められました。
お寺には次のような伝説があり
ます。藤原不比等が唐の皇帝の妃
となっている妹から賜られた宝珠
を志度浦の竜神に奪われ、それを
取り返す為当地へ来た不比等は漁
師の娘と夫婦となり一子房前をも
うけました。妻は命をすてて宝珠
を取り返したので不比等はその菩 提を弔うため5間4面のお堂を建て
志度道場と名付けました。持統天 皇8年(649)房前は行基菩薩と共に
この寺を訪れて堂宇を整備し、寺 号を志度寺と改めました。 |
風景 志度寺は水の美しい志度湾のほ
とりに建っています。 単層ながらどっしりとした構え
の山門をくぐると、境内は広々と して左手に昭和50年に完成した、
高さ33mの五重塔が堂々とそびえて います。 山門は三つ棟木という珍しい工 法で寛文10年(1670)藩主松平公建
立といわれ、日本三大名門の1つに
入っています。本堂の横に大師堂
が並び、横に庫裏、宝物館等が建
ち、本堂左の方の古い石塔は、海 女の伝説の墓と伝えられていま
す。 町中にあるこのお寺の境内には
鳩のむらがる中に近所の人々の不
断着の姿が見られ、庶民のお寺と いう感を深くします。 |